2019年台風10号の影響で公共交通機関にも影響が出ています。
山陽新幹線は運行しているでしょうか?運転を取りやめはいつから?
新大阪から新神戸、岡山、広島、博多への現在の運行状況は?
運転再開の見込みは立っているでしょうか?
運転を取りやめている期間はどこでしょうか?
振り替え運送、何時ごろ再開する見込みか、新幹線の切符の払い戻しについて確認しました。
目次
山陽新幹線の運行状況は?
山陽新幹線は新大阪駅~小倉駅間で8月15日(木)始発列車より、終日すべての列車の運転を取り止めています。
小倉駅〜博多間については、約1時間に1本の運転予定です。
山陽新幹線の運行情報については、山陽新幹線 運行情報にのページをご確認ください。
JR西日本の運行状況の概要は、JR西日本のホームページのトップで確認できます。
中国エリアの特急の運行情報については、「中国エリアの特急列車 運行情報」のページをご確認ください。
新幹線の切符の払い戻しはできる?
手続きのやり方によっては、本来、払い戻しできるのに払い戻しされなくなってしまいます。
台風10号に伴い、明日(8月15日)は山陽新幹線(新大阪駅~小倉駅)で終日すべての列車の運転を取りやめます。
運転取りやめとなる列車のきっぷは、1年間無手数料で払いもどしができます。現在、多くの駅の窓口が混雑しておりますので、台風が過ぎ去った後にごゆっくりお越しください。— JR西日本列車運行情報(新幹線)【公式】 (@jrwest_Shinkan) August 14, 2019
JR西日本の山陽新幹線の払い戻しについては、列車が運転できないことから移動をやめる場合は、運賃・料金を全額、払いもどししてもらえます。
運休によって、出発駅まで戻りたい場合でも、無料で出発地に戻ることができます。
この場合、運賃・料金の全額(途中下車した場合は、途中下車駅から着駅までの運賃)が払い戻しされます。
詳細については、「JR西日本のFAQのページ」を確認してください。
東海道新幹線の切符の払い戻しについては、東海道新幹線の払い戻しはできる?を参照してください。
山陽新幹線の代替となる特急や在来線の運行状況は?
特急の運行状況
特急の運行状況については、特急の運行情報をご確認ください。
近畿地方の在来線の運行状況
大阪環状線、JRゆめ咲線、JR宝塚線、琵琶湖線、JR京都線、湖西線、草津線、嵯峨野線など、近畿地方の在来線の運行状況については、近畿地方の運行情報をご確認ください。
中国地方の在来線の運行状況
赤穂線、山陽本線[姫路~三原]、姫新線、智頭急行線、瀬戸大橋線[岡山~児島]、宇野線[茶屋町~宇野]、津山線、因美線、吉備線、伯備線の運行状況については、中国地方の運行情報をご確認ください。
台風10号(クローサ)の9時(推定)の状況
大型の台風10号(クローサ)は、高知県足摺岬の西南西の海上を北に進んでおり、四国地方を中心に暴風域に入っています。
今後も北寄りに進み、四国地方を通過した後は、午後にかけて中国地方を縦断し、夜には日本海に抜ける見込みです。台風の北上に伴い、すでに西日本を中心に風雨が強まってきています。今回の台風は中心の東側ほど雨風が強まる恐れがあり、土砂災害や河川の増水・氾濫などに厳重な警戒が必要です。自治体情報などもこまめに確認し、迅速に避難ができるように準備をするなど対策を取るようにしてください。また、交通機関にも影響がでています。お盆のUターンと重なるため随時、最新の情報を確認してください。
台風10号で山陽新幹線は運休・遅延?
15日(木)の「新大阪駅〜小倉駅間」と「小倉駅間と博多駅間」は運行状況は次のとおりです。
8月15日の山陽新幹線(新大阪駅〜小倉駅間)の運行情報(15日9時現在)
JR西日本は、8月15日の山陽新幹線・新大阪~小倉間の運転を全て取りやめると発表しました。最新の情報:JR西日本列車運行情報
【山陽新幹線】 台風 運転取り止め 15日09時00分更新
山陽新幹線では、台風10号接近に伴う、本日(8月15日)の運転計画は以下の通りです。
≪新大阪駅~小倉駅間≫
・始発列車より、終日すべての列車の運転を取り止めます。
8月15日の山陽新幹線(小倉駅間〜博多駅間)の運行情報
小倉〜博多間については、約1時間に1本の運転予定で、詳しい運転計画は、JR西日本列車運行情報に掲載されています。
≪小倉駅~博多駅間≫
・概ね1時間に1本程度の運転を行う予定です。詳しい運転計画は、以下の通りです。
なお、全列車8両編成、全車自由席で運転を行う予定です。
台風10号で山陽新幹線運休時の払い戻し・手数料はどうなる?
大型の台風10号の接近に伴い、運行状況も刻々と変化していますので、最新の新幹線の運行状況にご注意ください。
新幹線が運休となった場合は、切符の払い戻し・有効期間の変更は手数料無料で行われます。
お近くのJRの駅に切符をお持ちください。
また、インターネット予約の場合は、エクスプレス予約もしくはe5489にログインし、ログイン後のトップページの案内をご覧ください、とのことです。
対象となるきっぷは、8月12日~8月16日を有効期間に含むJR西日本の在来線各駅および山陽新幹線、北陸新幹線(金沢~上越妙高間)を発着又は通過となるきっぷ(同一行程で使用するきっぷを含む)となります。
新幹線の運行情報については、今後新しい情報が入りましたら更新追記していきます。
台風10号2019山陽新幹線の運行状況はどうなる?払い戻しのまとめ
今回は、
台風10号2019山陽新幹線の運行状況はどうなる?払い戻しはできる?
と題してお届けしました。
まとめると
15日(木)の山陽新幹線は、
- 新大阪~小倉間の運転を全て取りやめ
- 小倉〜博多間については、約1時間に1本の運転予定
- 運休となった場合は、切符の払い戻し・有効期間の変更は手数料無料
- インターネット予約の場合は、エクスプレス予約もしくはe5489にログインし、ログイン後のトップページの案内を確認すること
- 対象となるきっぷは、8月12日~8月16日を有効期間に含むJR西日本の在来線各駅および山陽新幹線、北陸新幹線(金沢~上越妙高間)を発着又は通過となるきっぷ(同一行程で使用するきっぷを含む)
とのことです。
台風10号の影響が最小限になることを願うばかりです・・・。
今回は、ここまでとさせていただきます。