福岡で人気の花火大会と言えば、筑後川花火大会2019ですが、今回は台風8号(フランシスコ)の影響をモロに受ける可能性が出てきました。
6日(火)にも福岡に最接近すると予想されているため、この影響で花火大会が延期や中止になったりしないでしょうか?
というわけで今回は
台風8号の影響で筑後川花火大会2019が延期?中止?福岡県の進路予想も!
と題してお届けしていきます。
1 台風8号(フランシスコ)の影響と進路:九州上陸の恐れ!
出典:weathernews
8月5日(月)3時現在、台風8号(フランシスコ)は、青ヶ島付近を西北西に進んでいます。
今後は発達して暴風域を伴い、5日(月)から西日本に接近し、6日(火)未明から明け方に九州付近に上陸するおそれがあります。九州を中心とした西日本では大雨や暴風、高波、高潮に警戒が必要です。
存在 地域 |
現在地:8月5日(日)3時 | 5日(月)15時の予報 | 6日(火)3時の予報 | 7日(水)3時の予報 |
---|---|---|---|---|
位置 | 青ヶ島の南 約330km | 足摺岬の南東 約290km |
宮崎市の南東 |
朝鮮半島 |
西北西 30km/h | 西北西 30km/h | 西北西 25km/h | 北西 25km/h | |
中心気圧 | 985hPa | 985hPa | 980hPa | 996hPa |
最大風速 | 30m/s | 30m/s | 30m/s | 20m/s |
最大瞬間 風速 |
40m/s | 40m/s | 45m/s | 30m/s |
今後さらに勢力を増し、5日(月)から6日(火)にかけて西日本に接近・上陸の恐れ!
2 福岡県の進路予想
福岡県内は台風8号の影響で、6日(火)から7日(水)頃に一時的に雨が強まる可能性があります。台風が北よりの進路を通った場合は影響が大きくなり、大雨や強風、暴風、高波による、低地の浸水や土砂災害、飛来物、交通機関への影響に警戒が必要です。また、その後は台風9号が県内に接近し、11日(日)頃をピークに荒れた天気となる恐れがあります。3連休でお出かけをされる場合は交通機関の乱れにもご注意ください。台風8号と台風9号については今後の進路次第で影響が変わるため、最新情報をこまめにご確認ください。
福岡県への影響 | 台風8号の情報 |
---|---|
強雨時間 | 6日(火)昼間 |
最接近情報 | 6日(火)12時頃 |
台風との距離 | 5日3時現在の距離 850km 最接近時 80km |
強風域内に存在する時間 | 6日(火)3時頃〜6日(火)21時頃 |
暴風域内に存在する時間 | 現在の予想では暴風域内に入らない見込みです |
台風が予報円の中心を進んだ場合には、5日(月)夜以降に九州付近へと進むことが予想されています。
久留米市の天気予報
の天気
-
--℃ / --℃
-
--℃ / --℃
-
--℃ / --℃
3 筑後川花火大会2019は延期?中止?
筑後川花火大会2019ですが、小雨決行で荒天時は7日(水)となります。7日が開催できないとなった場合は、現時点では未定とのことです。
開催の可否は5日(月)16時に決定します。
台風8号が接近するとの情報が出ておりますが、現段階では開催に向け準備を進めています。
最終判断は当日の16時ですので、ご了承下さい。— 筑後川花火大会@公式 (@suitenguhanabi) August 3, 2019
台風が近づいて大雨が降れば河川の増水もありますし、現段階の福岡県の影響「強風域内に存在する時間 6日(火)3時頃〜6日(火)21時頃」を見ると、5日開催は依然微妙な状況という気がします。
引き続き最新の台風情報にご注意ください。
問い合わせ先:筑後川花火大会実行委員会(0942-32-3207)または久留米観光コンベンション国際交流協会(0942-31-1717)
4 まとめ
今回は、
台風8号の影響で筑後川花火大会2019は延期?中止?福岡県の進路予想も!
と題してお届けしました。
台風8号の予想進路はどうやら九州地方を直撃する可能性が高く、その接近に伴って強い風雨との予報も出ています。
気になる筑後川花火大会2019の開催についてですが、小雨決行で荒天時は7日(水)延期となります。
5日開催は微妙な状況ですが、美しい花火が見られるといいですね。