北陸銀行(北銀)の年末年始(2023-2024)ATMや窓口の営業日・営業時間はいつ?手数料はいくら?

北陸銀行(北銀)の年末年始(2023-2024)ATMや窓口の営業はどうなっているのでしょうか?

急にATMでお金を引き出したい時や窓口で手続きをしたい時、営業日・営業時間や手数料など気になる項目を調べてみました。

 
▼こちらの全国銀行まとめ記事&生活に密着した記事もよく読まれています^^

 
 
 

北陸銀行(北銀)の年末年始(2023-2024)の営業日・営業時間や休業日はいつ?

銀行法・銀行法施行令により日本の銀行では、

  • 12月31日(大晦日)
  • 1月1日(元日)
  • 1月2日
  • 1月3日
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日

は休業日であることが定められています。

つまり、年末年始期間中は、12月31日~1月3日の間は銀行は営業していないということですね。

ということで、年末年始期間中のATMと窓口のスケジュールをまとめてみました。

ATMの時間は北陸銀行(北銀)の最長時間となります。
窓口の時間は、現金の取引、通帳を使った入出金・振込などの取扱いを対象としている時間となります。

日程 銀行の状況 備考
12/28(木) ATM:7時~21時
窓口:9時〜15時
年末年始前で混雑の予想
12/29(金) ATM:7時~21時
窓口:9時〜15時
年末年始前で混雑の予想
12/30(土) ATM:7時~21時
窓口:9時〜15時
年末年始前で混雑の予想
12/31(日) ATM:7時~21時
窓口:営業なし
北陸銀行(北銀)祝日扱い
1/1(月) ATM:7時~21時
窓口:営業なし
2024元旦 北陸銀行(北銀)祝日扱い
1/2(火) ATM:7時~21時
窓口:営業なし
北陸銀行(北銀)祝日扱い
1/3(水) ATM:7時~21時
窓口:営業なし
北陸銀行(北銀)祝日扱い
1/4(木) ATM:7時~21時
窓口:9時〜15時
年末年始明けで混雑の予想

※新型コロナウイルスの影響により、各店舗の窓口営業時間並びにATM営業時間が変更となる可能性があります。詳しくは公式サイトからお問い合わせください。

年末年始期間の前後では特に混雑が予想されます!

手続きや要件のある方は、時間に余裕を持って早めの対応をするのが吉ですね。

▲ 目次に戻る

年末年始(2023-2024)の北陸銀行(北銀)ATMでの手数料はいくら?

年末年始期間中の北陸銀行(北銀)ATMの手数料について、各金融機関のキャッシュカードで払戻しにいくらかかるか調査しました。

一部の店舗で営業時間が異なります。

店舗やATMごとの詳細な情報はこちらからご確認ください。

日祝日と営業時間外の引き出しには手数料がかかるため、お財布には前もって余裕を持たせておきたいですね。

それでは最初に

1. 北陸銀行(北銀) 2. 北海道銀行 3. 横浜銀行
4. 大垣共立銀行 5. 福邦銀行 6. にいかわ信用金庫
7. のと共栄信用金庫 8. 高山信用金庫 9. 富山県信用組合
10. ゆうちょ銀行

のキャッシュカードで、北陸銀行(北銀)ATMから引出した際の手数料(時間帯別)

から紹介していきます。ATMの時間は北陸銀行(北銀)の最長時間となります。

上記表内の銀行をクリックすれば該当のページに瞬時にジャンプすることができますので、気になる銀行がありましたらクリックしてみてください^^

1.  北陸銀行(北銀)キャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

2.  北海道銀行のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

3.  横浜銀行のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

4.  大垣共立銀行のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

5.  福邦銀行のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
全日 07:00〜21:00 無料

6.  にいかわ信用金庫のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

7.  のと共栄信用金庫のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

8.  高山信用金庫のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

9.  富山県信用組合のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

10.  ゆうちょ銀行のキャッシュカードを使用する場合

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 220円
平日 08:45〜18:00 110円
平日 18:00〜21:00 220円
07:00〜09:00 220円
09:00〜14:00 110円
14:00〜21:00 220円
日祝 07:00〜21:00 220円

 



 

▲ 目次に戻る

年末年始(2023-2024)の北陸銀行(北銀)提携のコンビニATMやゆうちょ銀行ATMでの手数料はいくら?

北陸銀行(北銀)が提携しているコンビニ・ゆうちょ銀行でのATMに関する手数料をまとめました。

コンビニやゆうちょでの引き出しは、時間や場所に融通が効きやすくてとっても便利♪

しかし、220円という金額はちょっと高めなので、注意しておきたいところですね。

では、

北陸銀行(北銀)のキャッシュカードを使って、

1. セブン銀行ATM 2. イーネットATM
3. ローソン銀行ATM 4. ゆうちょ銀行ATM

引出した際の手数料(時間帯別)の紹介です。上記表内の銀行をクリックすれば該当のページにジャンプすることができますので、気になる銀行がありましたらクリックしてみてください^^

1.  セブン銀行ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 00:00~08:45 220円
平日 08:45~18:00 110円
平日 18:00~24:00 220円
00:00~24:00 220円
00:00~23:00 220円

2.  イーネットATM

曜日 営業時間 手数料
平日 00:00~08:45 220円
平日 08:45~18:00 110円
平日 18:00~24:00 220円
00:00~24:00 220円
00:00~23:00 220円

3.  ローソン銀行ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 00:00~08:45 220円
平日 08:45~18:00 110円
平日 18:00~24:00 220円
00:00~24:00 220円
00:00~23:00 220円

4. ゆうちょ銀行ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 00:05〜08:45 220円
平日 08:45〜18:00 110円
平日 18:00〜23:55 220円
00:05〜09:00 220円
09:00〜14:00 110円
14:00〜23:55 220円
日祝 00:05〜21:00 220円

▲ 目次に戻る

年末年始(2023-2024)の北陸銀行(北銀)提携の他金融機関ATMでの手数料はいくら?

北陸銀行(北銀)のキャッシュカードを使って、

1. 北海道銀行ATM 2. 横浜銀行ATM 3. 大垣共立銀行ATM
4. 福邦銀行ATM 5. にいかわ信用金庫ATM 6. 共栄信用金庫ATM
7. 高山信用金庫ATM 8. 富山県信用組合ATM 9. イオン銀行ATM

引出した際の手数料(時間帯別)の紹介です。ATMの時間は最長時間となります。

上記表内の銀行をクリックすれば該当のページにジャンプすることができますので、気になる銀行がありましたらクリックしてみてください^^

1.  北海道銀行ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

2.  横浜銀行ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 00:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜24:00 110円
日祝 00:00〜24:00 110円

3.  大垣共立銀行ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 07:00〜21:00 110円

4.  福邦銀行ATM

曜日 営業時間 手数料
全日 08:00〜21:00 無料

5.  にいかわ信用金庫ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜20:00 110円
日祝 09:00〜17:00 110円

6.  共栄信用金庫ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 08:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
日祝 09:00〜19:00 110円

7.  高山信用金庫ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 07:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜21:00 110円
07:00〜21:00 110円
日祝 08:00〜21:00 110円

8.  富山県信用組合ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 08:00〜08:45 110円
平日 08:45〜18:00 無料
平日 18:00〜20:00 110円
日祝 09:00〜17:00 110円

9.  イオン銀行ATM

曜日 営業時間 手数料
平日 08:00〜08:45 220円
平日 08:45〜18:00 110円
平日 18:00〜21:00 220円
日祝 08:00〜21:00 220円

▲ 目次に戻る

(重要)2023年12月31日(日)〜1月3日(水)はシステムメンテナンスのため一部のサービスが利用できなくなる?

一部取引制限

該当の情報がありましたら記載していきます。

 
一般社団法人全国銀行協会の発表によると、

2023年12月日()時分から2024年1月日()時分の間

に金融機関をつなぐATMネットワークシステムのメンテナンスが実施されます。
これに伴い

  • 取引金融機関以外でのATMの利用
  • 他行あて振込みの利用

に制限が課せられることになっています。

取引金融機関以外でのATMの利用

メンテナンス期間中は、多くの金融機関のキャッシュカードが、取引金融機関以外のATMでは現金の引出しや預入れが利用できなくなります。

メンテナンス期間中に現金を引き出す場合は、取引金融機関のATMを利用する必要があります。なお、ゆうちょ銀行やコンビニATMでは、提携している金融機関発行のキャッシュカードを利用できる場合があります。

他行あて振込みの利用

メンテナンス期間中は、ATMやインターネットバンキングにおける他行宛振込の際に、「受取人口座名義」が表示されなくなります。

ATMやインターネットバンキングにおける他行宛振込については、手続きの際に、振込先の「銀行名」「支店名」「口座番号」に加えて、「受取人口座名義」を入力する必要があります。振込手続きを行う金融機関と振込先の金融機関が同じ場合は、通常時と同様に「受取人口座名義」は自動で表示されます。

 

▲ 目次に戻る

北陸銀行(北銀)の年末年始(2023-2024)ATMや窓口の営業日・営業時間はいつ?手数料はいくら?のまとめ

年末年始期間中は、帰省や旅行、お年玉などいろいろと出費がかさむ時期でもあります。

できれば前もって手元に余裕の資金を準備しておきたいですね!

今回は、

北陸銀行(北銀)の年末年始(2023-2024)の営業日や休業日はいつ?
年末年始(2023-2024)の北陸銀行(北銀)ATMでの手数料はいくら?
年末年始(2023-2024)の北陸銀行(北銀)提携のコンビニATMやゆうちょ銀行ATMでの手数料はいくら?
年末年始(2023-2024)の北陸銀行(北銀)提携の他金融機関ATMでの手数料はいくら?
(重要)2023年12月31日(日)〜1月3日(水)はシステムメンテナンスのため一部のサービスが利用できなくなる?

以上の内容でお送りしました。
▶️年会費永年無料の楽天カード入会&利用のお得度を見てみる!◀️